ブッククラブ白山夜(はくさんよる、と読みます)に来ているのは、
「本が好きで好きで」という方から、
「普段あまり本を読まないので、白山夜に来て強制的に読まされたいw」
という方までいろいろ。
学生さんから70代の英語教師まで幅広いです。
そんな世代も背景も違う初めて会った人と、
「普通そんな深い話しないよね」っていうことでも
「同じ本をその場で読む」という共通の体験があれば自然と深まっていくのが、
白山夜の不思議におもしろいところです。
白山夜の最大の特徴としては、
・事前に読んでくる本は原則ない(来て、その場で読む)。
・その日読む本は予告しない。
かなと思います。
これは、立ち上げ以来ずっと守っています。
・事前に読んでくる本がないのは、
「課題本を読んでないから来れなかった」というのが嫌だったから。
「来て、その場で読む」のは、スピードに自信がない方もいるかもしれないけど、
短編が多いし、皆さんが読み終わるまでゆったりとお待ちしています。
・その日読む本を予告しないのは、
あくまでもここは「ブッククラブ」なので、
「クラブに来てほしい」という思いで。
その日のタイトルで、来るか来ないかを決めてほしくないから。
読書会は数多あれど、このユニークさは堅持していきたいと思ってます。
コメントをお書きください